- Correspondences between Contemporary Philosophy and Mahayana Buddhism: Realism (Jitsu, Realism) vs. Emptiness (Kuu), and Madhyamaka vs. Post-Structuralism
- A Comparison of Contemporary Thought and Mahayana Buddhism: Realism vs. Śūnyatā (Emptiness), Madhyamaka vs. Post-structuralism
- 現代思想と大乗仏教の対応、実在論(実、realism)と空論(空、kuu)、中観論とポスト構造主義の対比
- かんたんな量子論の解説、哲学的存在のもう一つのあり方
- 日本ブーム(ジャパニゼーション)と仏教の復活、現代哲学と宗教と神の関係
- 日本文化に流れる精神性(Japanism)——「空気」から読み解く現代哲学、仏教、数学
- わかりやすい英語が苦手な理由と英語学習
- かんたんな仏教の解説と日本と宗教の関係
- わかりやすい、数学、哲学、構造、関係、要素、カテゴリーとは何かの要点と概論
- やさしい哲学史の中の実存主義
- 中高生でもわかるドイツ観念論のイントロダクション
- 中高生にもわかるデカルトと哲学の枠組み
- 哲学は終わった学問
- かんたんな現代思想の倫理・道徳、近代までとの違い
- なぜ日本の宗教観は特殊か-大乗仏教の特殊さ-
- やさしい、倫理、道徳、哲学の関係
- かんたんな哲学の抽象と現実、想像、象徴
- かんたんな仏教の中道と中観
- かんたんな象と哲学、現象と現前、象徴界と想像界と現実界
- かんたんな数と数学は何か